情報セキュリティ基本方針
制定日:2021年7月1日
SCORELOOK株式会社(以下、「当社」)は、システム開発およびDX支援事業において、お客様からお預かりした情報資産、および当社の情報資産を、あらゆる脅威から保護することを重要課題と認識しています。ここに情報セキュリティ基本方針を定め、全従業員がこれを遵守することで、社会からの信頼に応えてまいります。
1. 情報セキュリティ体制の構築
当社は、情報セキュリティの維持・向上を図るため、経営陣直轄の情報セキュリティ委員会を設置し、全社的な活動を推進します。
2. 法令・規範の遵守
情報セキュリティに関する法令、規制、およびお客様との契約上の要求事項を遵守します。
3. リスクアセスメントの実施
情報資産の機密性、完全性、可用性を確保するため、定期的にリスクアセスメントを実施し、適切なセキュリティ対策を講じます。
4. 従業員の教育
全従業員に対し、情報セキュリティに関する継続的な教育・啓発活動を実施し、情報資産を取り扱う者としての意識向上と知識習得に努めます。
5. 継続的改善
情報セキュリティを取り巻く環境の変化に対応し、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を定期的に見直し、継続的な改善を行います。
6. 事故発生時の対応
万一情報セキュリティ事故が発生した際は、迅速に原因究明と対策を実施し、被害を最小限に抑えるとともに、再発防止に努めます。
【本方針に関する責任者】
SCORELOOK株式会社
代表取締役:岡本 優
制定日:2021年7月1日